特殊能力を持つ機体

○近距離攻撃特殊機体

 体当たりのダメージが2倍になり命中率が高くなる。

・近距離攻撃特殊を持つ機体

 Dガンダムファースト、Dガンダムセカンド、Dガンダムサード

○射撃攻撃増加系機体

 射撃武装1を使用した場合に命中率および攻撃回数を倍にする。

・射撃攻撃増加を持つ機体

 ズサカスタム、ズサ・ダイン、ギガンティック

○ファンネル威力増加系機体

 ファンネルを使用した場合にダメージを倍にする。

・ファンネル威力増加を持つ機体

 サザビー、ナイチンゲール、β・アジール

○オールレンジ攻撃系機体

 サイコミュ武装を使用した場合に命中率およびダメージにレベル×10を加算する。また、最低射程がレベル毎に5短くなり、最大射程がレベル毎に5長くなる。これは装備のサイコミュシステム、サイコフレームと重複する。

・オールレンジ攻撃レベル1を持つ機体

 ギラ・ドーガサイコミュ試験型

・オールレンジ攻撃レベル3を持つ機体

 Ξガンダム、ペーネロペー

・オールレンジ攻撃レベル4を持つ機体

 ヤクト・ドーガ、α・アジール

・オールレンジ攻撃レベル5を持つ機体

 バギ・ドーガ、サイコ・ドーガ、ギュネイ専用ヤクトドーガ、クェス専用ヤクトドーガ

・オールレンジ攻撃レベル6を持つ機体

 νガンダム、サザビー、νガンダムHWS

・オールレンジ攻撃レベル7を持つ機体

 β・アジール

・オールレンジ攻撃レベル8を持つ機体

 ナイチンゲール、Hiνガンダム

○脱出機搭載型機体

 コアファイターなど、戦闘能力を持つ脱出機により機体が破壊されても戦闘を続行できる機体。脱出機の耐久以上のダメージを余分に加えられると、脱出できずに破壊される。

コアファイターZZ:耐久力207。脱出すると装備は破壊される。なお、コアファイターは初期装備として30mmバルカン砲を装備している。

・コアファイターを搭載した機体

 ZZガンダム

ヘビーウェポンシステム:耐久力512。これは「脱出」ではなく「分離」となり、νガンダムHWSにつけていた武装、装備は破棄される。νガンダムHWSのみの能力であり、分離するとνガンダムになる。なお、νガンダムは初期装備として、ビームサーベル、ビームライフル、ハイパーバズーカ、フィンファンネルを装備している。

バックウェポンシステム:耐久力460。これは「脱出」ではなく「分離」となり、リ・ガズィ(BWS)につけていた武装、装備は破棄される。リ・ガズィ(BWS)のみの能力であり、分離するとリ・ガズィになる。なお、リ・ガズィは初期装備として、ビームサーベル、ビームライフル、シールドを装備している。

○距離倍増型機体

 全ての戦艦は相手が戦艦でない限り敵との距離を実際よりも多くとることができる。

○アンチサイコミュシステム搭載機

 全てのサイコミュ兵器およびIフィールドジェネレーターを無効化する。

 サイコミュ兵器の場合は100、Iフィールドの場合は30のENが必要となる。

・アンチサイコミュシステム搭載機

 グラン=ジオング